作曲 : 藤田麻衣子 作词 : 藤田麻衣子 「水風船」 並(なら)んだリンゴ飴(あめ) あなたと歩(ある)く道(みち) 気持(きも)ち はやるように 響(ひび)き渡(わた)る太鼓(たいこ)の音(おと) するりと水風船(みずふううせん) 指(ゆび)をすりぬけた 地面(ちめん)でやぶれはねた水(みず) 浴衣(ゆかた)の裾(すそ)濡(ぬ)らす 夏(なつ)のせい 恋(こい)じゃない 切(せつ)なくなるのは 傷(きず)つくだけだと 歯止(はど)めを掛(か)けたその時(とき) 引(ひ)き寄(よ)せられた手(て) 心(こころ)の音(おと) 夜(よる)の風(かぜ) 戸惑(とまど)いながらも もっとあなたを知(し)りたくなる 少(すこ)しあたたかい風(かぜ) 頬(ほお)をかすめてく 遠(とお)くで鳴(な)り始(はじ)めた 雷(かみなり)に空(そら)見上(みあ)げる 雲(くも)が行(い)く 夏(なつ)が行(い)く まだ帰(かえ)りたくない 触(ふ)れてくれた 理由(りゆう)が聞(き)きたくて聞(き)けない 隣(となり)に並(なら)んで ただ黙(だま)って のぼり坂(ざか) 歩幅(ほはば)あわせてくれる 優(やさ)しさも愛(いと)しくなる やぶれた水風船(みずふううせん)は もう戻(もど)らない 気付(きづ)いてしまった私(わたし)も もう引(ひ)き返(かえ)せない 引(ひ)き寄(よ)せられた手(て) 私(わたし)の髪(かみ) 触(ふ)れた指(ゆび) 他(ほか)の誰(だれ)かじゃなくて あなたの温(ぬく)もりがいい 終わり