夕焼(ゆうや)けも通(とお)りすぎて 明日(あした)また会(あ)えるかな 小(ちい)さな手(て)と手(て)つないで 帰(かえ)り道(みち)の歌(うた)歌(うた)った顷(ごろ) 画用纸(がようし)いっぱいに 描(えが)いた仆(ぼく)の梦(ゆめ) どんな风(ふう)に生(い)きれば 幸(しあわ)せになれるんだろう 苦(くる)しい今(いま)を変(か)えたくて でも答(こた)えは出(で)ないまま どこへも行(い)けず 青(あお)い空见上(そらみあ)げてた 自分(じぶん)が好(す)きで 自分(じぶん)がイヤで 踏(ふ)み出(だ)せばいい 変(か)わりたいそう愿(ねが)えばいい この手(て)ぎゅっとにぎった こうして仆(ぼく)は転(ころ)んで 少(すこ)しずつ上手(じょうず)になって 小(ちい)さな喜(よろこ)びもいつか 宝物(たからもの)と笑(わら)って言(い)えるかな 强(つよ)さもやさしさもなくて この足(あし)は震(ふる)えたままでも あの空(そら)に虹(にじ)を描(えが)けるようになること ずっと信(しん)じてる どんな风(ふう)に生(い)きても 幸(しあわ)せになれないよ 闻(き)こえるたくさんの声(こえ)に あっという间染(まそ)まって ため息(いき)ついて ホッと胸(むね)なでおろす 自分(じぶん)が好(す)きで 自分(じぶん)がイヤで 踏(ふ)み出(だ)せないまま 変(か)われないと决(き)めつけて この羽(はね)を折(お)り曲(ま)げた こうして仆(ぼく)はまるで バケツの中(なか)のメダカさ 小(ちい)さな水草(みずくさ)に络(から)んで あぶくだけ吐(は)いて生(い)きてる 爱(あい)も希望(きぼう)もなくて 大切(たいせつ)なのは自分(じぶん)だけで がらくたはあの空(そら)も 虹(にじ)の色(いろ)も何(なに)も知(し)らない 自分(じぶん)が好(す)きで 自分(じぶん)がイヤで 踏(ふ)み出(だ)すんだ 変(か)われるんだ 必(かなら)ず この手(て)ぎゅっとにぎった それでも仆(ぼく)はまるで バケツの中(なか)のメダカさ 小(ちい)さな水草(みずくさ)に络(から)んで あぶくだけ吐(は)いて生(い)きてる 强(つよ)さもやさしさもなくて この足(あし)は震(ふる)えたままでも いつかは雨(あめ)の中(なか)に ひとりで虹(にじ)描(えが)けるかな