作词:大江千里 作曲:大江千里  冬休み明けの人气のない廊下は しいの木の影を落として摇れてた 制服じゃないきみを初めて见たよ 都会へ出ても连络するよ まだ间に合うかもしれない 次の特急にちゃんとのれば クラスメートは皆な集まる 暑中见舞くらいしか出せず“きみも元气!”くらいしか书けず ぼくはここの空气にいまだに惯れない “发を耳まで出してみました 朝が早いので电车で书いてます” きみからとどくハガキの文句は觉えた かわらない町や景色が恋しい ここはたくさん人であふれて いつもたくさん人と别れて 思い出をかかえて步けない 人の波に背中を押されて だんたんきみのことを忘れて まだあの顷に素直な返事が出せない 升降口や土手のかたばみ より道した步道のらく书き かわってゆく自分を许して生きてる まだ间に合うかもしれない 次の特急にちゃんとのれば クラスメートは皆な集まる 暑中见舞くらいしか出せず“きみも元气!”くらいしか书けず まだあの顷に素直な返事が出せない ここはたくさん人であふれて いつもたくさん人と别れて 星の见えない夜がつづくよ やっぱり今日かえるのはよそう 発车のベルをホームできいた 忘れられない思い出はさわらぬほうがいい